ど、どどどどうも!芋栗です!
久々すぎて人見知りしそうです。←
ちなみに、遠方の実家にしばらくの間帰ったりすると
旦那にも人見知りします。←←
お金お金言いながら、家計簿つけるつける詐欺していた私ですが
ついに家計簿アプリなるものをダウンロードしました!ん?インストールしました!←あやふや
レシートを写真で撮るだけなんですが、これがバグるバグる。
もう神様が、家計簿やめなさいと言っているとしか思えない。←←
で、久々ですがタイトルにも書いた専業主婦について。
私は結婚してからずっと専業主婦です。
あ、一度働きましたが、
働き先がえげつない女のドロドロ職場だったのと
今はしてないと思いますが、
主人が浮気?不倫?を当時していまして
それが辛くて辛くて、精神崩壊して辞めました。
改めて文字に起こすとすごい話。
浮気に気付いているのに、なぜ普通に毎日を過ごそうと思ったのか。
疑問ですよね。
あのときはそれが自分と長女を守る精一杯の手段でした。
って今でもフラッシュバックに悩み続けております。
でも、許すことを選んだのですから
悩みと不安を抱えながら一生生きていくのは当然で
でもネガティブに生きるのはすごく嫌なので、
毎日を明るく楽しく前向きに過ごすことに徹しております!!
話がだいぶそれましたが、、、
専業主婦って何も生み出してないと思います?
よくネットで専業主婦論争見かけますが、
良くも悪くも私はけっこう色んな意見に賛成出来ます。
結果から言うと、お金は全く生み出してない。
そして自分がしたことへの対価も得ることは出来ない。
それでも、やる事は次から次に押し寄せて
私の場合、専業主婦だから子供の世話も自分で全てやらなきゃという自分で作った追い込みもあり
一日の終わりは気絶寸前なもんですわ。
でもね、お金を生み出すことは出来ないけど
家族が円満に過ごせるように、
旦那が気持ちよく仕事が出来るように
子供達が当たり前のことが出来るようになるように、
自分の手で未来を切り開いていけるように
私以外が社会に出て活躍出来るようにするってことは
結局社会に貢献していることにならないのかな?
何も生み出してないなんてことない(なんて言わないよ絶対〜←ふざけてしまった。)と思うんだけどな。
でも今日旦那に言われたのです。
専業主婦はお金を稼いできていないなら、
夫に家事を手伝えとか子供の面倒みろとか言うべきではないと。
自分で自分の仕事をしろと。
主人は私に向けて言ったのではないだろうけど
でもまあ、目の前に専業主婦がいるからおそらく私に遠回しに
あれしてこれして言うな。と言いたかったのかな。
そして、確かにそうとは思う。
専業主婦なのだから、自分が手を抜く為にあれしてこれしてというのはおかしいし、
外に出てお金を稼いできてくれるから
家族が生活していけるのだし、
何より毎日毎日働くって本当にすごいことだと思う。
なので、主人にはすごく感謝しています。
毎日頑張ってくれて本当にありがとうと毎日思う。
でも、手を抜きたいわけじゃなく
本当に助けてほしい時に
助けてとますます言いにくいなぁと思いました。
と、同時に自分の存在価値が自分が思っているより低い気がして
なんだかずっとモヤモヤしています。
みなさんはこういうときどう伝えますか?←急に。
素直に、その言葉でショックだなと言う?
それとも反論する?
ちなみに、主人と喧嘩はしたくない。
でもこんな話を友達にもしたくない。
もちろん親にも言いたくない。
そんなこんなで眠れぬ夜を過ごしております。
ネガティブー
さぁ、楽しいこと考えなきゃな!
次回は、やってて良かった公文式!について書きたいな!←え。笑
コメント